前回は情報弱者・ノウハウコレクターになってはいけない。とのお話をさせて頂きました。今回はアフィリエイトで稼げている人は全体で5%に入る為の2つの準備についてお話していきます。

目次
アフィリエイトで稼げている人は全体で5%に入る2つの方法
・正しいやり方で、とにかく継続させる
・「開始から3~6ヶ月はほぼ収入は無い」と、マインドセットする
たったこれだけなのですが、物凄く重要な事になりますので焦らず怖がらずに読んでみてください。
正しいやり方で、とにかく継続させる
本当に正しい情報を入手出来たのであれば、まずは徹底してその情報通りに実践していきましょう。その際のアドバイスをするとすれば、正しい情報を実践中は他の情報は見ない方がいいです。やり方にブレが出ますし、方向性が変わってくる可能性が大きいです。方向性が変わると実際に稼げなくなります。そうなってしまうと情報弱者に戻ってしまいます。
作業スピードは個人差がありますので、無理なく進めてとにかく継続していきしましょう。ブログ更新が基本的にメイン作業となります。1つの記事を2000文字~3000文字で100記事を目標に作業計画を立ててもいいかもしれません。
100記事はあくまで目安なので、達成したからどうなる?!みたいな期待はしないでくださいね。ここで重要なのは100記事書き続けることです。簡単そうで実は中々の難関だったりします。とにかく「継続」を全力で意識してくださいね。
「3~6ヶ月の間はほぼ収入は無い」と、マインドセットする
この部分は重要です。通常では働いた日数や時間で金額の多い少ないは別にして給料が発生します。アフィリエイトの場合、ブログ訪問者が商品の購入やサービスの申し込みをする事で収入が発生します。
始めてすぐは訪問者はほぼ居ません。なので、当然収入には繋がりません。そんな中で孤軍奮闘の毎日が続くと・・・
・訪問者が増えない事への不安
・収入に繋がらない事への不満
等が蓄積されます。正しいやり方でブログの記事数が増える検索エンジンからの訪問者が少しずつ増えてきます。「アフィリエイトを始めてから3~6ヶ月の間は修行期間として収入もアクセスも無い」と、あなた自身にマインドセットしておいてください。
「〇〇までに△△を達成させる」と、小さな目標を紙に書き出したりするのも一つの方法です。短期目標をたくさん達成させる事が成功への近道ですね。時にはモチベーションが下がって作業が進まなかったり、体調が悪ければその間は作業を中断する事もあると思います。そんな時は先ずしっかり休んで代わりに別の日に時間を作って遅れた作業分を取り戻しましょう。とにかく継続出来る環境を作る事が何よりも大切です。
作業時間が中々取れない方もいらっしゃると思います。私の作業時間の捻出方法を少しおつたえします。私の場合、夜中~朝に作業する事が多いです。理由は周りが静かだからです。夜は早く寝て朝に早起きしてブログ更新しています。
昼間は会社勤めがある人もいらっしゃいますよね。そんな時は、休憩時間を使って情報収集するのもアリです。。そこで集めた情報を頼りに、夜中から早朝に作業していきます。ほんの少しの工夫で作業時間はいくらでも作る事が出来るので、あなたの無理の無い範囲で時間を作ってみてください。
まとめ
今回はアフィリエイトで稼げていると言われる5%に入る2つの方法について書いてみました。いかがでしたか?マインドセットがしっかり出来てくると、自然と行動が変わってきます。本当に不思議です。ちょっとした時間を上手く使おうと必死になってる私が居ました。そこから、作業スピードは上がりましたし、作業効率も少しずつですが、上がってきている感覚があります。
アフィリエイトは本当に作業の継続が難しいと言われています。このページをご覧のあなたも、作業が継続できる環境を少しずつでも作ってくださいね。
編集後記
過去の私は詐欺に近い情報を元に作業していました。そこにはとにかく何でもいいからブログを100記事作ってブログを量産しろ!!みたいな流れでした。1記事2000文字~3000文字で100記事等の具体的な目安は書かれていませんでした。アドバイスを求めてもこの様な指摘はもらえませんでした。
今、私が実践している教材はその辺りの細かいやり方や考え、それぞれの理由についてもかなり細かく書かれています。本物の情報だと確信出来る部分が沢山あります。あなたも早く本物の情報に出会えるといいですね。
では、今日も素敵な情報発信がんばりましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
